2009年09月22日
自作天秤 09バージョン

天秤も玉に曲がって、いつも没ッ!
曲がっても、、、形状記憶合金ならと。
玉玉見つけて、即買い!
イザッ!作るべし!
必要な長さにカットして、、、
?
硬い?曲がらない?
小細工的に曲がらない、それも半端じゃなく曲がらない!
加熱!
それでも思うような形状にならない!
何じゃコレ!(@_@;)
股も放置プレ~!
状態ですわ!(~_~;)
09バージョンは組み立て直前でパーツを眺めて、
何かシュミレーション忘れてないか、、、。。。
1工程1週間、丁寧に?
う~ん気力がない&気合も薄。。。
LED懐中電灯 & UVライト( 紫外線ブラックライト )2 in 1
自作天秤のパーツ
遠投かご釣り用の天秤 具体的な作り方 No, 7 注意点( 2 )
遠投かご釣り用の天秤 具体的な作り方 No, 6 注意点( 1 )
遠投かご釣り用の天秤 具体的な作り方 No, 5 軸の加工
遠投かご釣り用の天秤 具体的な作り方 No, 4 枝の細部加工
自作天秤のパーツ
遠投かご釣り用の天秤 具体的な作り方 No, 7 注意点( 2 )
遠投かご釣り用の天秤 具体的な作り方 No, 6 注意点( 1 )
遠投かご釣り用の天秤 具体的な作り方 No, 5 軸の加工
遠投かご釣り用の天秤 具体的な作り方 No, 4 枝の細部加工
Posted by 遊 遊at│Comments(0)
│ 仕掛類