2008年02月04日
自作ウキ(仮)
*写真は、追加予定です。
自作ウキです
1) 材 料
① 軟質発泡材
② 芯棒 *グラスファイバー?orカーボン
*管付きも売ってます。
③ 管? *画像中央下の方にあります。
④ 羽 *カットされたものも売ってます。
2) 作り方 *画像を拡大して下さい。
本体部分
① 左は削る前、右が加工後の写真です。
② 加工後の形状を参考に、カッターでカブラ剥きにします。
③ カブラ剥きが済んだら、芯棒に通して回転させながら、、
ガスコンロで炙りながら形状を絞って行きます。
④ 右の様な形になります。
羽部分
① 芯棒に羽を120度間隔で3枚羽で固定します。
*瞬間接着で固定させ、乾燥したら、ゴム用接着で薄く
塗って2~3日おくと、しっかり固着します。
② 羽は、細かい紙ヤスリで表面を均一に擦っておきます。
③ 羽の着色は、スプレーでして乾燥させます。
組立て
① 芯棒に本体を通して、管を固定させない状態でバランス
を計ります。
② 管を付けた状態で、本体中央でバランスが羽側か管側
のどちらか?管側へ沈むようであればOKです。
*羽側に沈むようであれば、芯棒をカットして調整します。
③ バランス調整が終わったら、ゴム用接着剤で固定させ、
2~3日おきます。
*日を置をおけば、百均の接着剤で十分です。
以上で終わりです。
*画像は、製作時に撮ってアップします。
*組立て順序は、人によって異なるので、参考にして下さい。
Posted by 遊 遊at│Comments(0)
│ ウキ