2008年02月05日
ロッドの先・中・胴調子

ロッドの調子? *ヘタリが出た竿は、?です。
カゴ用のベイト竿で比較してみると、、、
*スピニングロッドもほぼ同じなので。
① 旧カゴスペは、先調子より *今でも好まれる理由です。
② グレーダーは、中調子より
③ カゴスペⅡは、胴調子より
④ EVは、先調子に近いか
こんな感じだった(過去)、感じ(現在)です。
カゴ釣りで合わせる云々は、、、? *異論反論もあるので。
竿を大きく煽ると分かりやすいです。
先調子は、直ぐに反応するけど、、、
胴調子はそのまんま胴まで曲がる感じで、遅れが出ます。
合わせる感じではなく、魚に食わせる感じの調子だと思います。
* ベイトロッド ↓↓↓↓で比較できます。
http://kagoturi.naturum.ne.jp/e423851.html
* SPロッド ↓↓↓↓で比較できます。
http://kagoturi.naturum.ne.jp/e401571.html
投げ易さと飛距離は、
その人の筋力にあった重量なら、大差はないと思います。
ロッドは、長さより、反発力や重さを重視し、、、
その人なりの投げる瞬間の瞬発力の付け方の工夫、、、
筋力アップや体の柔軟性に気を付けた方が、、、、
① 自分の筋力
② 竿の反発力&重
③ リールの重さ
④ 竿先のカゴの重さ
この4つを意識しながら投げて見ると、、、、
竿の調子と飛距離、扱い易さ、違いが分かると思いますが。。。
竿やリールのところで、必ず重さを明記しています。
竿は、ロッドカバーを巻くと最大100g前後、重量が増えます。
リールは、アブの場合、クロームが最大470gと重くなります。
*ヘタリ竿?、反発力が無くるみたいです。
カゴスぺ4激安?在庫整理か残り各1竿
竿を買ったら最初にすること!ロッドの保護でしょう~!!!
ロッドケースの収納本数 # ロッドケース
モバイルロッドの欠点?
ロッドケース、テレスコロッドなら3本収納
モバイルロッド、仕舞寸法 50 cm 以下
竿を買ったら最初にすること!ロッドの保護でしょう~!!!
ロッドケースの収納本数 # ロッドケース
モバイルロッドの欠点?
ロッドケース、テレスコロッドなら3本収納
モバイルロッド、仕舞寸法 50 cm 以下
Posted by 遊 遊at│Comments(0)
│ 竿 ( ロッド )