ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報


雨雲レーダー(予測6時間)




津波監視カメラ(茅ヶ崎)
海岸浸食対策モニタリング



幹線道路渋滞確認



   
※1海里=1.852 km
   



《《《《 釣り検索 》》》》
  
  
  
   釣りの世界
  
ごみごみ


《《《《《 etc, 》》》》》





※魚のレシピ&捌き方


《《  メーカーHP  》》 


※ Shimano 「パーツ価格表」

※ Daiwa 「パーツ価格表」


※ Gamakatsu 「パーツ価格表」


※Abu 「パーツ価格表」






がまかつ がま磯
カゴスペシャル4 4号5.3m 両軸(ベイト)



AbuGarcia ambassadeur 6500 CS Rocket 機種一覧




下記、数少ない左巻き

左巻き仕様




改造は駆動系と軽量化


4点セット



5点セット



No,5206/No,1134361



No,5152



No,20639



No,5174



No,51765



高速巻・ハンドル・ギア



補修パーツ





エッジ形状でライン抵抗が激減! ※SPは、軽量化&高速巻き!
※ロングストローク採用4機種


・飛距離はライン選択でも決まる




















Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2009年09月08日

ウキもない(~_~;) *追記サイズ


09バージョンウキもテスト釣行で1個2個ア~レ~!

09バージョン作った時に既存のウキ(&カゴ)も全部潰してたので、

ただ今(今回)、ウキ製作中です。

ウキもない(~_~;) *追記サイズ

今シーズン、まるで気力がない(~_~;)

上の写真は、6号用?予定です。



ウキもない(~_~;) *追記サイズ

左から3~4号・5~6号・8~10号?用です。

在庫?は、左から、2・1・1個しかない。

まぁ~気力・体力もないし、

天気・風速も合わないので釣行予定は組めず!

4号用は、錘負荷40g前後まで、めったに使いません。
*3~4m弱のRod用、カゴも更に軽量カゴを、
50~60mは飛んでると思いますが。。

6号用は、錘負荷15号までカゴRodで100mOverです。
*釣り場で錘の号数を聞かれますが、竿3号+カゴ6号です。
使用している道具や遠投法については、目次に載せています。

8号用は、6号用ウキを飛ばして代用で前回使って100mOver。
*ベイト用で10号位まで背負える様に作ったんですが、
カゴ(錘)が軽いのでウキとのバランスが合ってないと飛ばないかな。。

羽の微妙な形状違いでも、飛び具合が違うんです。

飛距離は、気力・体力・ジュース飲量次第ですね!

天秤も在庫2本、・・・作らねば(~_~;)

追記

上記写真のウキのサイズですが、

軟質発泡の全長は50cm、径は30敗パイです。

真ん中6号用は、50cm/4本≒12.5cm

左側の4号用は、50cm/5本≒10.0cm

右側の8号以上は、50cm/3本≒16.6cm
*12号位まで背負える筈です。

*写真のは、どれも上記の数字から長さは、1~2cm絞ってます。

胴回りも絞ってるのは、写真でも分かると思います。





このブログの人気記事
自作カゴ・遠投シャトル改造・ほか
自作カゴ・遠投シャトル改造・ほか

遠投のポイント! 飛距離が伸び悩んでいる?
遠投のポイント! 飛距離が伸び悩んでいる?

遠投かご釣り、自作カゴの形状?
遠投かご釣り、自作カゴの形状?

スマホに魚探 STRIKER Cast GPS
スマホに魚探 STRIKER Cast GPS

12月02日 18:00 から鬼特価?!
12月02日 18:00 から鬼特価?!

同じカテゴリー( ウキ )の記事画像
遠投ウキの羽の枚数
実際、ウキ止め補足
ウキを付ける時のスイベル?っていうの?
ウキとカゴの制作時に外せないポイント、バランスと重心
ウキの動き
ウキの保管用ケース
同じカテゴリー( ウキ )の記事
 遠投ウキの羽の枚数 (2021-06-23 05:00)
 実際、ウキ止め補足 (2019-04-26 11:59)
 ウキ止め’ね~!って? (2019-04-26 05:00)
 ウキを付ける時のスイベル?っていうの? (2019-04-24 05:00)
 ウキとカゴの制作時に外せないポイント、バランスと重心 (2018-11-23 05:00)
 ウキの動き (2010-07-26 20:48)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ウキもない(~_~;) *追記サイズ