ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報


雨雲レーダー(予測6時間)




津波監視カメラ(茅ヶ崎)
海岸浸食対策モニタリング



幹線道路渋滞確認



   
※1海里=1.852 km
   



《《《《 釣り検索 》》》》
  
  
  
   釣りの世界
  
ごみごみ


《《《《《 etc, 》》》》》





※魚のレシピ&捌き方


《《  メーカーHP  》》 


※ Shimano 「パーツ価格表」

※ Daiwa 「パーツ価格表」


※ Gamakatsu 「パーツ価格表」


※Abu 「パーツ価格表」






がまかつ がま磯
カゴスペシャル4 4号5.3m 両軸(ベイト)



AbuGarcia ambassadeur 6500 CS Rocket 機種一覧




下記、数少ない左巻き

左巻き仕様




改造は駆動系と軽量化


4点セット



5点セット



No,5206/No,1134361



No,5152



No,20639



No,5174



No,51765



高速巻・ハンドル・ギア



補修パーツ





エッジ形状でライン抵抗が激減! ※SPは、軽量化&高速巻き!
※ロングストローク採用4機種


・飛距離はライン選択でも決まる




















Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2010年11月27日

ぶっ飛びパーツ工作室? UpDate


ぶっ飛びパーツ工作室? UpDate

また変なの載せたな~?

って思わないで下さい!

これ、卓上ボール盤って商品名なんですが、、、

私には、

旋盤もボール盤もフライス盤もみな同じに思えるんですが

コメント頂いて、

ぶっ飛びパーツを眺めていたら、作れそうな気がして、、、

はぁ~?


頭の中に「  」が点滅ッ!

「 ? 」が点滅しないと考えないんですけど。。。。

ミニ旋盤は早い時期に買って、使い方を覚えたらッ!!!

ぶっ壊れた!

今年の春先の話なんですが、、、、

写真のも迷っていたら、

体が壊れかけてるようで見送った訳です。

もっと簡単なのは、

ドリルを固定させて使う機種もあるんですが、

精度がね、、、、?

1mm?狂い過ぎでしょう。。。

ベアリングを組み込むとなると、

穴のセンター取り

穴なんて空いてりゃ良いだろう!

横からでも斜めからでも滑らせりゃ~!

ウッフ~ン!アッフ~ン!



ってな訳にも行きませんがな。。。

って、10年前なら、、、(@_@;)

何が↺↗↺↗逸れた!って話が逸れた↷↘↷↘

自作カゴもこのセンター取りがポイントになるんですが、

これは1mm以下でごまかし可能(^_^;)

でもベアリングは、

リールの駆動部分に繋がるので、

装着部分の遊びを考慮しても0.3mm以下かと。。。

でも、比較的簡単に出来そうです。

って、おそらく知り合いの一人くらいは試作したかなと。。。

(*^_^*)


ぶっ飛びパーツ2は、この応用編でしょうか?


UpDate

これです!

ぶっ飛びパーツ工作室? UpDate

1台2役?

ぶっ飛びパーツ工作室? UpDate

買おうかと思ったら、ドリルの押さえの形状が違う?

ドリルも買いなおし!!!

止めました。。。。

台の下にあるクイックバイス

これが付属するのと、別売りがあるので注意かなと。。。

これがないと、ある意味、使い物にならない?

ネットショップ価格4,200円*送料別

精度は?

ちゃんと固定すれば、いい感じかも!

カゴの穴空けには良いと思いますが。


くれぐれも体調管理にお気をつけ下さい(^_^;)

ではでは、、、

釣り場でお会いしたら宜しくです。





このブログの人気記事
自作カゴ・遠投シャトル改造・ほか
自作カゴ・遠投シャトル改造・ほか

遠投のポイント! 飛距離が伸び悩んでいる?
遠投のポイント! 飛距離が伸び悩んでいる?

遠投かご釣り、自作カゴの形状?
遠投かご釣り、自作カゴの形状?

スマホに魚探 STRIKER Cast GPS
スマホに魚探 STRIKER Cast GPS

12月02日 18:00 から鬼特価?!
12月02日 18:00 から鬼特価?!

同じカテゴリー( 工具ほか)の記事画像
市販カゴ改良や自作カゴ製作時に必要な丸ペンチ!
両軸 ラインほぐし # バッククラッシュ
カゴを作る時の必修工具(1) イレクターの内側は何で削るの?
カゴ&天秤を作る時の必修工具(1)
接着剤4種
クールガン?訂正グルーガン
同じカテゴリー( 工具ほか)の記事
 市販カゴ改良や自作カゴ製作時に必要な丸ペンチ! (2021-05-18 05:00)
 両軸 ラインほぐし # バッククラッシュ (2018-11-03 22:00)
 カゴを作る時の必修工具(1) イレクターの内側は何で削るの? (2014-06-01 05:00)
 カゴ&天秤を作る時の必修工具(1) (2014-05-19 05:00)
 接着剤4種 (2010-07-07 05:27)
 クールガン?訂正グルーガン (2010-06-30 17:54)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ぶっ飛びパーツ工作室? UpDate