ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報


雨雲レーダー(予測6時間)




津波監視カメラ(茅ヶ崎)
海岸浸食対策モニタリング



幹線道路渋滞確認



   
※1海里=1.852 km
   



《《《《 釣り検索 》》》》
  
  
  
   釣りの世界
  
ごみごみ


《《《《《 etc, 》》》》》





※魚のレシピ&捌き方


《《  メーカーHP  》》 


※ Shimano 「パーツ価格表」

※ Daiwa 「パーツ価格表」


※ Gamakatsu 「パーツ価格表」


※Abu 「パーツ価格表」






がまかつ がま磯
カゴスペシャル4 4号5.3m 両軸(ベイト)



AbuGarcia ambassadeur 6500 CS Rocket 機種一覧




下記、数少ない左巻き

左巻き仕様




改造は駆動系と軽量化


4点セット



5点セット



No,5206/No,1134361



No,5152



No,20639



No,5174



No,51765



高速巻・ハンドル・ギア



補修パーツ





エッジ形状でライン抵抗が激減! ※SPは、軽量化&高速巻き!
※ロングストローク採用4機種


・飛距離はライン選択でも決まる




















Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2019年01月27日

ラインの太さと強度、SPで遠投カゴ釣り

JAFTMA (社)日本釣用品工業会によると以下の表示しかない。

ラインの太さと強度、SPで遠投カゴ釣り


ラインの太さと強度、SPで遠投カゴ釣り

 太さの基準はあるが、「強度等に関しては、各企業の裁量に委ねる」とある。

 曖昧だよね~!

 太さの基準があるなら、強度の最低基準もあって良さげなものだが。

 っで、

 一つの目安を調べてみた。

 製品にもよると思うので、あくまで参考になる程度です。


ラインの太さと強度、SPで遠投カゴ釣り


 両軸で使用するラインの目安は、ナイロンラインに準じる6号。

 ※「準じる」と書いたのは、ナイロン+ってのがあるからね!

 ナイロンに準じるラインは、強度だけなく張りの強弱も関係する。

 張りの強弱は、その人の投げスタイルに準じるので自分に合ったもの探すしかない。

 単体も良いんだけどね。。。

ラインの太さと強度、SPで遠投カゴ釣り


 コスパ欲なら、平行ポピン巻きが良い!

ラインの太さと強度、SPで遠投カゴ釣り  ラインの太さと強度、SPで遠投カゴ釣り

 でも500mって半端ななんだが。。。

 

 SPで使用するラインの目安は、PEライン 1.5~2.0号なんだが、、、

 PEの場合は、強度が10kg以上ないとブッチ切れるよ~!

 PEはナイロンなどに比べてコスパが低いからね、、、、

 割高と思っても強度があるラインを選ばないと、仕掛けも飛ばすことになる。

 超~低コスパになる。


ラインの太さと強度、SPで遠投カゴ釣り  ラインの太さと強度、SPで遠投カゴ釣り


 個人的には、Super X-wire8。

 X-wire4 の実績というか、、、AR-Cスプールで(シマノ)で飛距離が稼げた。

 Super X-wire8 は4の欠点をカバーしてる。

 G-soul X8 を選択するなら、Upgrade を選択し方が良いよ。


 遠投かご釣りでSPを選択するなら、

 飛距離に限定すれば、リールは AR-C スプール採用機種(シマノ)かね。

 リールの本体価格と飛距離に差はないと思う。

 ただ、ロングストロークの方が若干有利に働く。

 これも書いて来たと思うが。

 ロングストロークは、18 STELLA と19 Vanquish だけ。

 遠投かご釣りに限定した場合の型番サイズ 4000~C5000 を奨める理由。

 
 ダイワを選択するなら、LongCast ABS(LC-ABS)スプール採用機種。

 スプールエッジ部の変更が加わったことで、飛距離は伸びると思う。


 どちらを選ぶにしても、

 スプールエッジ部の傾斜を最大限に活かすラインの巻き方を工夫する。

 飛距離アップのポイントの一つです。

  ※下巻き





このブログの人気記事
自作カゴ・遠投シャトル改造・ほか
自作カゴ・遠投シャトル改造・ほか

遠投のポイント! 飛距離が伸び悩んでいる?
遠投のポイント! 飛距離が伸び悩んでいる?

遠投かご釣り、自作カゴの形状?
遠投かご釣り、自作カゴの形状?

スマホに魚探 STRIKER Cast GPS
スマホに魚探 STRIKER Cast GPS

12月02日 18:00 から鬼特価?!
12月02日 18:00 から鬼特価?!

同じカテゴリー(リール(SP・両軸))の記事画像
19セルテート LT5000D シリーズより2機種
AMB.6500CS Rocket Gunnar
20 VANFORD C5000XG 220g 最軽量
Abu 6500 左巻き
20 TWIN POWER
遠投かご釣り用に 19ストラディック
同じカテゴリー(リール(SP・両軸))の記事
 3月21日の記事 (2023-03-26 05:00)
 19セルテート LT5000D シリーズより2機種 (2020-11-03 05:00)
 AMB.6500CS Rocket Gunnar (2020-10-26 05:00)
 20 VANFORD C5000XG 220g 最軽量 (2020-10-18 05:00)
 Abu 6500 左巻き (2020-09-03 05:00)
 20 TWIN POWER (2020-02-01 05:00)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ラインの太さと強度、SPで遠投カゴ釣り