ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報


雨雲レーダー(予測6時間)




津波監視カメラ(茅ヶ崎)
海岸浸食対策モニタリング



幹線道路渋滞確認



   
※1海里=1.852 km
   



《《《《 釣り検索 》》》》
  
  
  
   釣りの世界
  
ごみごみ


《《《《《 etc, 》》》》》





※魚のレシピ&捌き方


《《  メーカーHP  》》 


※ Shimano 「パーツ価格表」

※ Daiwa 「パーツ価格表」


※ Gamakatsu 「パーツ価格表」


※Abu 「パーツ価格表」






がまかつ がま磯
カゴスペシャル4 4号5.3m 両軸(ベイト)



AbuGarcia ambassadeur 6500 CS Rocket 機種一覧




下記、数少ない左巻き

左巻き仕様




改造は駆動系と軽量化


4点セット



5点セット



No,5206/No,1134361



No,5152



No,20639



No,5174



No,51765



高速巻・ハンドル・ギア



補修パーツ





エッジ形状でライン抵抗が激減! ※SPは、軽量化&高速巻き!
※ロングストローク採用4機種


・飛距離はライン選択でも決まる




















Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2008年07月06日

新竿とロッドカバー?と重量と飛距離



折った竿の修理が完成?

いえいえ新竿です。

早々にラバーを巻いて、

大漁祈願の入魂へ!(*^_^*)

新竿とロッドカバー?と重量と飛距離

ラバーを全体に巻いた体感重量、折った竿より、はるか~に重~い!

何でだろう?

今回の竿のメーカー表示は320g *折った竿は285g

*使用したリールや仕掛けは、旧竿で使用のと同じものを使用しました。


第1投は、何だか予想以上に重いけど慣れないせい?、この程度の飛距離なら?

第3投目から、コマセを詰めて、飛距離は伸びているものの、、、

明らかに飛距離は、体感的に落ちた!

飛距離のバラツキも10投前後から更に出始めた。。。

缶ジュースのせい?睡眠不足のせい?


帰宅後

軽く爆睡(-_-)zzz後

ラバーは、仕舞寸法が10cm強伸びた分だけ余計に巻いただけ、、、

とすると?

竿単体重量差は、35g+アルファ

やはり、どう持っても体感的に重~い!

200%納得がいかない(--〆)

まずは、秤?で新旧の総重量の計測比較!

ラバーの同じ長さ18cm前後の径違いで計測

その差、2~3gか、、、

ラバーを外して、

新竿とロッドカバー?と重量と飛距離


竿単体重量とラバーの重さを個別に計測!



竿が336g???、ラバーが90gは納得。

総重量から計算しても、竿は336g?

計り直し、、、計算し直し、、、

ってことは、、、、?

「がまかつ」のカタログ表示が+16gの誤表示ってことか。。。(--〆)

そんなことは、今更だ~。。。(--〆)

そこで、新旧の総重量の比較

新竿総重量426g、旧竿総重量350g

竿が50cm長くなった分、先端のカゴの体感的な重量感は増す=人力パワーが余計に必要!

ってことは、人力パワーアップ!=筋力増強!

20代から、この手のトレーニングは大の苦手なんです\(^o^)/

この差

なんと、76g!!!

そこで、即効、軽量化を考えた訳です。

ラバー径の変更、、、

これで調整しても、たぶん10g強!の減量しかならない!

ラーバーの巻き方=長さを変える、、、

もともとSP竿はリールシートの上端20cm位しか巻かなかったんですが。。。

旧竿のラバーを巻き換えた時に、ベイト竿同様にと。。。

これが旧竿では、効果があった?のか、若干飛距離が伸びたような気が!

と云う訳で、、、、

旧竿350gへ如何に近づけるか?

疲れてくると、竿の押さえが効かなくなり、竿先がぶれる、、、

ぶれた分だけ飛距離も落ちるような、、、、

飛距離もバラツキが増えるような。。。。

今回の試し釣行の結論では、明らかに飛距離が落ちた(>_<)



忘れてましたm(__)m


今回の釣果は、

真鯛25cm弱が1枚、メジナ同サイズ2枚

全リリース

釣場全体では、真鯛20~25cm前後が10数あがってました。

*釣場名は、他の方々にご迷惑をお掛けするので控えさせて頂きます。m(__)m



それにしても

何かが何だか納得が行かないと、「釣るぞ!」って気合いが失せるんですね~!

当たり竿?外れちゃいなようだが。。。



g単位の飛距離の違いは、次回釣行に書かせて頂きます。









このブログの人気記事
自作カゴ・遠投シャトル改造・ほか
自作カゴ・遠投シャトル改造・ほか

遠投のポイント! 飛距離が伸び悩んでいる?
遠投のポイント! 飛距離が伸び悩んでいる?

遠投かご釣り、自作カゴの形状?
遠投かご釣り、自作カゴの形状?

スマホに魚探 STRIKER Cast GPS
スマホに魚探 STRIKER Cast GPS

12月02日 18:00 から鬼特価?!
12月02日 18:00 から鬼特価?!

同じカテゴリー( 竿 ( ロッド ))の記事画像
カゴスぺ4激安?在庫整理か残り各1竿
竿を買ったら最初にすること!ロッドの保護でしょう~!!!
ロッドケースの収納本数 # ロッドケース
モバイルロッドの欠点?
ロッドケース、テレスコロッドなら3本収納
モバイルロッド、仕舞寸法 50 cm 以下
同じカテゴリー( 竿 ( ロッド ))の記事
 カゴスぺ4激安?在庫整理か残り各1竿 (2020-04-15 05:00)
 竿を買ったら最初にすること!ロッドの保護でしょう~!!! (2019-10-23 05:00)
 ロッドケースの収納本数 # ロッドケース (2018-12-19 05:00)
 モバイルロッドの欠点? (2018-12-18 05:20)
 ロッドケース、テレスコロッドなら3本収納 (2018-12-17 05:00)
 モバイルロッド、仕舞寸法 50 cm 以下 (2018-12-16 05:30)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
新竿とロッドカバー?と重量と飛距離