ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報


雨雲レーダー(予測6時間)




津波監視カメラ(茅ヶ崎)
海岸浸食対策モニタリング



幹線道路渋滞確認



   
※1海里=1.852 km
   



《《《《 釣り検索 》》》》
  
  
  
   釣りの世界
  
ごみごみ


《《《《《 etc, 》》》》》





※魚のレシピ&捌き方


《《  メーカーHP  》》 


※ Shimano 「パーツ価格表」

※ Daiwa 「パーツ価格表」


※ Gamakatsu 「パーツ価格表」


※Abu 「パーツ価格表」






がまかつ がま磯
カゴスペシャル4 4号5.3m 両軸(ベイト)



AbuGarcia ambassadeur 6500 CS Rocket 機種一覧




下記、数少ない左巻き

左巻き仕様




改造は駆動系と軽量化


4点セット



5点セット



No,5206/No,1134361



No,5152



No,20639



No,5174



No,51765



高速巻・ハンドル・ギア



補修パーツ





エッジ形状でライン抵抗が激減! ※SPは、軽量化&高速巻き!
※ロングストローク採用4機種


・飛距離はライン選択でも決まる




















Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2011年07月09日

夜釣りの釣果Upppッ!&虫除け&熱中症対策?


関東も梅雨明け宣言っす!
ようやく重い腰が、、、腰痛は合いも変わらず一進一退。。。。
どちらかと言えば、、、
悪化傾向&体力低下&他にも不具合続出(@_@;)

さて本題、、、

エギをしてる人には定番アイテム!?!

釣れだすのでって、ずっと釣れてる訳じゃないっしょッ!
コマセ入れて・餌付けて・投げて・ポヤン?として・巻き戻して、
この繰り返し、
座って立っても繰返す。。。
あぁ~腰痛が次第に始まる。。。(@_@;)
だから、、、
いつも立ちッパが多いけど。。。
それでも背筋痛が始まる(T_T)/~~~

かご釣りって、
アクションに1手間2手間も手間が多い?、
隣の釣果を見て、内心イラッ!
と来る時もあったりして、
そんな方には良いかも。

と言っても、夜釣りの話で、、、
夜光針にLEDで照射、、、
UVライト、こちらの方が持続します。
やっと釣具として発売みたいな。。。

光源は、
ちょっとエロイ?怪しい?光色、、、、
紫外線。。。
放~射ッ!
おっと照射!
発光体の色で光ります。
*ブルーLEDとは違います。
で何が、、、、
要は、光も違うけど、光量が違う訳よッ!の話なのです。


オフト(OFT) ピシーズ UVライト UV02
オフト(OFT) ピシーズ UVライト UV02

コンパクト&可愛ゆいで持っていたが。。。スイッチが直ぐ壊れた。。。直ぐ買い直したが股も壊れた。さすがに3個目は買わなかった。2度あることは3度あるって!格言でしょう。。。



ダイワ(Daiwa) 月下美人 UVライト
ダイワ(Daiwa) 月下美人 UVライト

1LEDタイプは改造して持っていたが電池がね~ボタン電池なんだよね~!電池の汎用性がない!



さてメーカー能書きね。。。
光が違う!LED使用で強力照射♪
夜光素材(グローカラー)を最大限に引き出すLEDライト!
釣果を伸ばすには、このライトが必要不可欠♪
また防水仕様となっており、雨やしぶきにも安心。
釣果に差が出る便利アイテムです



Buccaneer(バッカニア) UVライトI
Buccaneer(バッカニア) UVライトI

●サイズ:32mm(直径)×94mm(長さ)
●UVライト(9灯タイプ)
●材質:アルミニウム(本体)
●ウェイト:45g(単4電池3本込:85g*電池別売)


実際、このサイズのUVライト持ってるけど、
ちょっと不良品?
玉にご機嫌斜め気味も、、、、
夜釣りもご無沙汰ななので、まッ!いいいか。。。。

っで、実際の使用感はというと、、、
ただただ、
重い&嵩張る。。。。
これで?
夏場は昼も夜も薄着、、、
着てるものに収納場所がない。

もともと、
物を持つのが嫌いなので、、、、
何でも重く感じる。。。
時計でさえもさ ・ ・ ・ ・ 。 。 。
そんな奴が、腰痛を抱えて遠投カゴ釣りを始めた訳で、
面白いから続いているけど、、、

だからという訳でもないけど、
自分の筋力&体力で遠投する為に、
道具の仕様も仕掛けも、、
全てに相当に軽い。
とは言っても、クーラー&バッカン&etc,etc,
嵩張る重い。。。。
腰痛が激化してからは、、、
カートでコロコロ道具を転がす。。

釣果は、時の運もあるので。。。。

夜釣りで虫刺され、、、

虫除け対策で一番効果的なのは?
まッエロエロあるでしょうけど、、、
シャツは白の方が虫が寄らないみたいです。
黒は、虫の保護色?防衛反応?寄って来ますよん!
つまり、
夜釣りで黒は禁物ッ!

あとは、柑橘系の匂いも効果的です。
何でも良いかと言うと、、、、
柑橘系なら何でも良い。。。
コロンしかり、体臭防止用のパウダーとか。。。
果物でも良い。
匂いは、下から上に上がるので、
足元&腰付近&首元とシュッ&シュッを忘れずに。。。
コロンとかは汗をかいたあとに付けないように!
虫除けより、自分が臭く?なる。
コロンの選択は、自分の体臭とのコラボ匂いが大事ッす!
同じ香りでも香り違いになりますよん、、、逸れたか。。。


夜釣りも蒸し暑いと汗で脱水症状を起こす。
ダカラorアクエリアスなどが良いと思いますよ。
塩分摂って血圧が上がる?
その前に倒れます。
汗が出た分だけ、塩分補給なんだが、
理にかなってるのが、
健康飲料系なんです。
通常、、、
人が摂取する水分量は、
直に摂る場合&食べ物から含めて、
1日2L超が必要とされてます。
寝てる間にも汗が出てる。
だから、
寝る前と朝起きた時に水分補給しろと、
医者は言う。。。

余談です。。。。
塩分摂り過ぎたなと感じたら、
即ッ!
バナナをクエッ!
クエはハタ化の根魚?
食えでした。
バナナで塩分が下がるのは本当の話ッ!
高血圧の人は、塩分大敵、バナナを食卓に欠かさず!
血圧を下げる薬は一度服用を始めたら、
ある意味、命に関わる。
なるべく服用しないで対処することをお奨め!

痰(タン)が出る人は、
お味噌汁を1週間欠かさずに飲んでみてッ!
タンが切れますよん!
高年齢者は短が詰まって。。。(@_@;)

ある年代からは、こうしたことも注意が必要かなと。。。
医者嫌いな健康オタクなもので、
健康に良いというものは、何でも試す性格。
実際効果があることだけ話題にするけど。

余談でした。
m(_ _)m






このブログの人気記事
自作カゴ・遠投シャトル改造・ほか
自作カゴ・遠投シャトル改造・ほか

遠投のポイント! 飛距離が伸び悩んでいる?
遠投のポイント! 飛距離が伸び悩んでいる?

遠投かご釣り、自作カゴの形状?
遠投かご釣り、自作カゴの形状?

スマホに魚探 STRIKER Cast GPS
スマホに魚探 STRIKER Cast GPS

12月02日 18:00 から鬼特価?!
12月02日 18:00 から鬼特価?!

同じカテゴリー(クーラーボックス&小物)の記事画像
クーラーボックス、買うならは横長がおススメな訳
簡易竿立て、実際はこんな感じ
簡易竿掛け
竿置き、こんな感じ
竿掛け?、竿置き?
転ばないカート # カート # キャリアー
同じカテゴリー(クーラーボックス&小物)の記事
 クーラーボックス、買うならは横長がおススメな訳 (2020-02-04 05:00)
 簡易竿立て、実際はこんな感じ (2019-06-23 05:30)
 簡易竿掛け (2019-06-23 05:00)
 竿置き、こんな感じ (2019-06-22 06:00)
 竿掛け?、竿置き? (2019-06-22 05:00)
 転ばないカート # カート # キャリアー (2018-12-23 05:00)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
夜釣りの釣果Upppッ!&虫除け&熱中症対策?