ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報


雨雲レーダー(予測6時間)




津波監視カメラ(茅ヶ崎)
海岸浸食対策モニタリング



幹線道路渋滞確認



   
※1海里=1.852 km
   



《《《《 釣り検索 》》》》
  
  
  
   釣りの世界
  
ごみごみ


《《《《《 etc, 》》》》》





※魚のレシピ&捌き方


《《  メーカーHP  》》 


※ Shimano 「パーツ価格表」

※ Daiwa 「パーツ価格表」


※ Gamakatsu 「パーツ価格表」


※Abu 「パーツ価格表」






がまかつ がま磯
カゴスペシャル4 4号5.3m 両軸(ベイト)



AbuGarcia ambassadeur 6500 CS Rocket 機種一覧




下記、数少ない左巻き

左巻き仕様




改造は駆動系と軽量化


4点セット



5点セット



No,5206/No,1134361



No,5152



No,20639



No,5174



No,51765



高速巻・ハンドル・ギア



補修パーツ





エッジ形状でライン抵抗が激減! ※SPは、軽量化&高速巻き!
※ロングストローク採用4機種


・飛距離はライン選択でも決まる




















Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2008年03月08日

お蔭様で

お蔭様で、10,000viewとなりました。

昨年9月、台風のお陰で釣場が荒れ、
 何も?することもなくNaturamで「ふらりカゴ釣り」を始め、
 夜の時間帯のアクセスが超遅く記事アップにイライラ。。。

そこで、2ヶ月後にYahoo!にて「ふらりカゴ釣り」を移転し、
  ただ、Hサイトをリンクする族のおかげで管理が面倒臭い、
  何とかならないのかYahoo!にも確認したけど、撥ねるよ
  うにシステムが出来ておらず、、、散々悩んだ挙句!

暮れに、再々移転を考え、
 新年明けに、Naturamで徐々に再々再開と、、、
 3度目の正直で、出戻りブログです。
 記事内容は、ほとんど釣行以外は同様の記事をブラッシュ
 アップを重ねて来たにすぎません。

 カゴ釣り歴は、
  初年度、ベイトに集中し、、、
  まぁ~色々あって半年後にスピニングに転向し、
  昨2年目でベイトへ再転向してます。

  相当な散財した結果は、竿の購入歴も見て頂ければ。。
  散財の結果と使用感と感想を交えてます(笑)

  まだ、転記をしていない記事は、ブラッシュアップをした上
  でアップして行く予定です。

  また、ご指導を頂いた皆様に感謝です。

  今後とも、宜しくお願い致します。


追記
  個人的に、自分の筋力と体力から飛距離を考えているの
  で、誰かと飛距離を競うとか競争心を煽るつもりでブログ
  は立ち上げていません。

  また、釣果を競う釣りもしたいと考えていません。

  かご釣りが、
   日常の気晴らしになって、楽しく釣りが出来て、ただ
  ボウズだけは絶対に避けたい!

  また、釣行は、自分なりに課題を持って行ってますので、
  それが気晴らしなのか、仕掛けのテストなのか、釣果な
  のか、etc, これ以上でも、これ以下でもありません。


  道具の選択、浮きやカゴの作り方など、一参考にして
  頂ければ、幸いです。








このブログの人気記事
自作カゴ・遠投シャトル改造・ほか
自作カゴ・遠投シャトル改造・ほか

遠投のポイント! 飛距離が伸び悩んでいる?
遠投のポイント! 飛距離が伸び悩んでいる?

遠投かご釣り、自作カゴの形状?
遠投かご釣り、自作カゴの形状?

スマホに魚探 STRIKER Cast GPS
スマホに魚探 STRIKER Cast GPS

12月02日 18:00 から鬼特価?!
12月02日 18:00 から鬼特価?!

同じカテゴリー(雑  記)の記事画像
津本式ノズル #血抜き
津本式血抜きポンプ
そこそこ強い台風16号 30~1日に列島に沿って北上?
カゴ別容量の違い!
重症以外は自宅療養って、リスク大?
台風8号 関東・東北横断?
同じカテゴリー(雑  記)の記事
 遠投カゴのストック調整? (2021-12-11 05:00)
 津本式ノズル #血抜き (2021-10-14 18:30)
 津本式血抜きポンプ (2021-10-14 18:00)
 そこそこ強い台風16号 30~1日に列島に沿って北上? (2021-09-27 05:05)
 カゴ別容量の違い! (2021-09-16 05:00)
 遠投のポイント! 飛距離が伸び悩んでいる? (2021-09-10 05:00)

この記事へのコメント
YAHOO!さんよりナチュラムさんのブログの方が

使い易いですね

私も3度、YAHOO!のブログで挫折しまして

今は使っていません

おっしゃるとおり、YAHOO!や楽天のブログは

H系の書き込みが多くて困りますね
Posted by 下呂温泉最高 at 2008年03月08日 11:16
同じ様な方が、、、(失笑)
やっぱり一番困るのが、H系コメントやトラックバックなどですね!
逆に気になるのが、アレンジの自由度だと思います。

これからBLOGを始める時に、これも参考になればと、敢えて書い
てしまいましたが。。。(笑)
今は、まだまだシンプルにと!思案ちゅうです。

これからも宜しくお願い致します。

渓流釣りも、工夫のし甲斐がありそうで面白おうですね!
Posted by a-haa-ha at 2008年03月08日 23:43
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
お蔭様で