2020年10月13日
amazon Prime Day Anker の充電器が50%offになるようだけど。。。
毎年、年一で開催されている「amazon Prime Day」 ~!
原則、プライム会員対象セールだけど、
お試し入会で1ヶ月無料で入会して試すと良いぞ!
気に要らなければ、退会すれば良いだけだけど、、、
IDだけ残しておくと何かと重宝する。
プライム会員は、1ヶ月単位で更新が出来るし、年会員登録も出来る。
会員特典?、500円で映画や雑誌が見放題だから無駄がない。
もともと買物の商品の発送は、他社より断然早い!
当日発送の翌日着か、翌々日着がほとんど。
非会員は、時間指定が出来ない程度かね。。。
ポイント還元は少ないが、楽天やYahoo!より安い品が多い。
amazon Prime Day でkindleタブレットとか激安になる。
映画鑑賞や電子書籍用と割り切れば、仕様不足も気になるが妥協の範囲内?!
妥協したくないなら、PCは Surface Pro7 あたりがCP高いと思うが、Pro8 ももうじきか?
ネットに繋がる端末は、メインPCとスマホの他に予備端末があると何かと重宝する。
釣り具は、そんなに安いのを見かけないね。。。
amazonで買い物をする時は、
商品」のコメントを「最新の・・・」に切り替えて感想を読んでから決めれば良い!
好き好きだけど、ネットでの買物は「最新のコメントが参考になる。
☆ amazon prime day : 13日(火)・14日(水)2日間
※1ヶ月無料会員登録して除いてみると良いかも!
※学生だと6ヶ月無料登録が出来る。
遠投フォームで注意するポイントは、
膝の弾力?というか、腰の高さを一定に保つには膝の弾力性?というか。。。
車でいうところのショックアブソーバーの役割に似ている。
路面の凸凹を吸収したり、車高を一定に保つのと似た役割が膝のクッションって感じか。。。
膝が曲がることで衝撃を吸収する、腰を安定させる役割だね。。。
スキーなんかはもろに言えるし、ゴルフやバッティングも似たようなもんじゃない!
膝の柔軟性を保つには、足首と股関節も柔らくないとダメだね~!
今週末も天気は良くないらしい。
Posted by 遊 遊at│Comments(0)
│雑 記
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。