2018年08月06日
台風13号進路と暴風域に入る確率、補足 : 遠投の小技 ※進路更新
今週末は、土日と形ばかり連休も盆休みと重なります。
台風の余波は、残りそうな。。。
進路や規模や暴風域に入る確率などを拾ってみた。
・進路は、列島横断で日本海に抜けるか?
・関東から北上を始めるか?
あと1~2日かで進路予測が出ると思います。
台風通過もウネリは注意しないと、波に足元をすくわれる。
海水浴だと離岸流も強そうな気もするけど、サーファーには良い波?
台風13号の10日までの進路予測

台風13号の9日までの進路予測

中心気圧は、9日までの予測、わりと強いまま北上して来ます。

台風13号の暴風域に入る確率、確率は徐々に高くなる。

私が、普段見てるのが「 Tenki.jp(天気気象協会) 」のサイト、
天気図とセットで必ずチェックするのが、
◎ 雨雲レーダー、6時間先までの雨雲の予想推移を表示します。
・ 豪雨レーダー、ゲリラ豪雨など短時間集中豪雨など詳細に確認します。
※雨雲レーダーも拡大するかなり詳細地図で表示されます。
PCでもスマホでも、同じで表示内容で確認できる。
スマホ専用アプリだと、PCで確認した時の表示が異なったりするので、あまり見ない。
パソコンもタブレットや2/1 ONE タイプのPCや、ノートPCでもタッチモニター搭載機種が増えている。
操作性は、スマホもタブレットも似たようなもんだから、表示が同じ方が見間違いが少ない。
遠投カゴ釣りの飛距離補足
カゴを投げる時の角度は、大体14 時方向かな。
放物線を描くように投げる。
その時の高さは、測ったことないけどかなり高く上げる。
そこでチェックすることがある、
釣り座と上空での風向きが異なることがある。
左右のご近所さんが高く上げた時のカゴの流され方やブレ方をチェックしておくと良い。
向かい風なら、カゴやウキが押し戻されるが、無理くり投げても飛距離なんぞ伸びない。
横風なら、ウキやカゴが流されるが、ラインも膨らんで行く。
上空の風向きに倣うように投げる方向を変える。
ポイントが同じなら、極端な話、自分の立ち位置を変えて投げる。
すると風の流れる方向にカゴやウキが風に流され飛距離が伸びる。
飛距離を伸ばす小技です。
分かりずらかったら、釣り場でアレコレ試してみて下さいな。
飛距離は、道具も仕掛けフォームの小技の積み重ねで伸びますよ!
熱中症には、お茶屋・コーヒーやアルコールなど、、、、
利尿作用の強い飲料はダメダメです。
台風の余波は、残りそうな。。。
進路や規模や暴風域に入る確率などを拾ってみた。
・進路は、列島横断で日本海に抜けるか?
・関東から北上を始めるか?
あと1~2日かで進路予測が出ると思います。
台風通過もウネリは注意しないと、波に足元をすくわれる。
海水浴だと離岸流も強そうな気もするけど、サーファーには良い波?
台風13号の10日までの進路予測

台風13号の9日までの進路予測

中心気圧は、9日までの予測、わりと強いまま北上して来ます。

台風13号の暴風域に入る確率、確率は徐々に高くなる。

私が、普段見てるのが「 Tenki.jp(天気気象協会) 」のサイト、
天気図とセットで必ずチェックするのが、
◎ 雨雲レーダー、6時間先までの雨雲の予想推移を表示します。
・ 豪雨レーダー、ゲリラ豪雨など短時間集中豪雨など詳細に確認します。
※雨雲レーダーも拡大するかなり詳細地図で表示されます。
PCでもスマホでも、同じで表示内容で確認できる。
スマホ専用アプリだと、PCで確認した時の表示が異なったりするので、あまり見ない。
パソコンもタブレットや2/1 ONE タイプのPCや、ノートPCでもタッチモニター搭載機種が増えている。
操作性は、スマホもタブレットも似たようなもんだから、表示が同じ方が見間違いが少ない。
遠投カゴ釣りの飛距離補足
カゴを投げる時の角度は、大体14 時方向かな。
放物線を描くように投げる。
その時の高さは、測ったことないけどかなり高く上げる。
そこでチェックすることがある、
釣り座と上空での風向きが異なることがある。
左右のご近所さんが高く上げた時のカゴの流され方やブレ方をチェックしておくと良い。
向かい風なら、カゴやウキが押し戻されるが、無理くり投げても飛距離なんぞ伸びない。
横風なら、ウキやカゴが流されるが、ラインも膨らんで行く。
上空の風向きに倣うように投げる方向を変える。
ポイントが同じなら、極端な話、自分の立ち位置を変えて投げる。
すると風の流れる方向にカゴやウキが風に流され飛距離が伸びる。
飛距離を伸ばす小技です。
分かりずらかったら、釣り場でアレコレ試してみて下さいな。
飛距離は、道具も仕掛けフォームの小技の積み重ねで伸びますよ!
熱中症には、お茶屋・コーヒーやアルコールなど、、、、
利尿作用の強い飲料はダメダメです。
Posted by 遊 遊at│Comments(0)
│雑 記
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。