ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報


雨雲レーダー(予測6時間)




津波監視カメラ(茅ヶ崎)
海岸浸食対策モニタリング



幹線道路渋滞確認



   
※1海里=1.852 km
   



《《《《 釣り検索 》》》》
  
  
  
   釣りの世界
  
ごみごみ


《《《《《 etc, 》》》》》





※魚のレシピ&捌き方


《《  メーカーHP  》》 


※ Shimano 「パーツ価格表」

※ Daiwa 「パーツ価格表」


※ Gamakatsu 「パーツ価格表」


※Abu 「パーツ価格表」






がまかつ がま磯
カゴスペシャル4 4号5.3m 両軸(ベイト)



AbuGarcia ambassadeur 6500 CS Rocket 機種一覧




下記、数少ない左巻き

左巻き仕様




改造は駆動系と軽量化


4点セット



5点セット



No,5206/No,1134361



No,5152



No,20639



No,5174



No,51765



高速巻・ハンドル・ギア



補修パーツ





エッジ形状でライン抵抗が激減! ※SPは、軽量化&高速巻き!
※ロングストローク採用4機種


・飛距離はライン選択でも決まる




















Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2013年07月21日

夜釣り?夜は、ブラックorホワイト? 誰も教えてくれない

 夜釣り?夜は、ブラックorホワイト?
 ここでのお題は、とりあえず2つ!!!

 さて、下の画像、No.1とNo,2、何だか分かります?

夜釣り?夜は、ブラックorホワイト? 誰も教えてくれない
No,1
 

夜釣り?夜は、ブラックorホワイト? 誰も教えてくれない
No,2

 一つはアウトドア共通、2つ目は遠投かご釣り、の話です。

 この時期、凉を求めて夜釣り?
 釣り場で蚊やアブ?などの虫刺されに悩むか。。。

 蚊などが好む色は、黒らしいぃぃ!!!
 もう一つっっ二酸化炭素?に引き寄せられるらしいぃぃぃ!!!

 寄り付きたがらない色はというと白らしい。。。
 匂いでは、柑橘系の匂いが嫌いなような。。。

 ウェアは白&匂いは柑橘系で、虫刺されがない?
 多少は効果があるみたいだが。。。。
 でも、両方やったから、絶対に虫に刺されない保証しない。

 携帯用のアースやベープ蚊取りや蚊取り線香もあるけどね。。。

 汗はなるべく拭き取った方が良い。
 虫が好む臭い?になるみたい。
 虫に好まれる臭いで大量に寄って来られても引っ掻きもんだろう~!
 同じ臭いでも匂い違いで女性が好む匂いなら女性が寄って来る?
 来たらムフフムラムラ!もんだが。。。

 匂いついでに、匂いは上に上がる。
 柑橘系の制汗スプレーでも足首や腰回りにスプレーしておくと効果はあると思う。
 でも、汗かくと下に流れ落ちる?匂いが残れば効果はあるかも。 

 防虫スプレー、確かに効果はある。 
 ただ、1釣行中もつか?もたないので、数時間したらシュッ!シュッシュ!シュシュシュッ!
 忘れないようにね~!

 さて、ここから2つ目の話(本題)!!
 上のNo,2の画像を見て、何だか分かりました?
 続きを「ポチッ!」とする前にちょいと考えてみて下さい!!! 


夜釣り?夜は、ブラックorホワイト? 誰も教えてくれない

 遠投かご釣りでの話で、近投かご釣りでは?必要ないと思うけど。
 夜間でも遠くに飛ばすほど、ウキの視認性が大事=光の視認性=見え易さにつながる訳。
 光っていれば、何でも見える、確かなんだが、近飛距離なら何色でも輝度もそんな遜色ない。
 上の画像で、白とブルーの浮き上がりを比較すると分かる。

 白は明らかに浮き出るが、ブルー掛かると背景色に同化してくる。
 夜の海でも、真っ暗ではない、多少なりと月明かりがある。
 波やウネリが多少でもあれば、ウキも波に乗って上下する!!!
 波間に電気ウキを探すにも、一瞬とは言わないが、数秒になる時もある。
 そこで大事なのが、電気ウキの視認性!!!
 視認性を上げるには、LEDの発色と輝度ってことになる。

 電気ウキに使用するLEDの発色と輝度が影響する。
  ・発色は白色LED。
  ・輝度は数値が25,000前後以上で高い方が明るい、但し、電池の消耗も早い!
   *通常、電池の消耗で輝度は次第に落ちる。
 但し、この青色でも白色でも、LED単体が売ってない。
 下記とPCサイトの右側に張ったので、どんなLEDがあるかは自分で確認して下さい。
 




 誰も教えてくれない、遠投方法 まとめ



このブログの人気記事
自作カゴ・遠投シャトル改造・ほか
自作カゴ・遠投シャトル改造・ほか

遠投のポイント! 飛距離が伸び悩んでいる?
遠投のポイント! 飛距離が伸び悩んでいる?

遠投かご釣り、自作カゴの形状?
遠投かご釣り、自作カゴの形状?

スマホに魚探 STRIKER Cast GPS
スマホに魚探 STRIKER Cast GPS

12月02日 18:00 から鬼特価?!
12月02日 18:00 から鬼特価?!

同じカテゴリー(雑  記)の記事画像
津本式ノズル #血抜き
津本式血抜きポンプ
そこそこ強い台風16号 30~1日に列島に沿って北上?
カゴ別容量の違い!
重症以外は自宅療養って、リスク大?
台風8号 関東・東北横断?
同じカテゴリー(雑  記)の記事
 遠投カゴのストック調整? (2021-12-11 05:00)
 津本式ノズル #血抜き (2021-10-14 18:30)
 津本式血抜きポンプ (2021-10-14 18:00)
 そこそこ強い台風16号 30~1日に列島に沿って北上? (2021-09-27 05:05)
 カゴ別容量の違い! (2021-09-16 05:00)
 遠投のポイント! 飛距離が伸び悩んでいる? (2021-09-10 05:00)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
夜釣り?夜は、ブラックorホワイト? 誰も教えてくれない