2009年06月29日
クーラーの改造? №2(完成)
やっと完成です\(^o^)/
初期バージョンから、大幅に改良です!
全部、塞いだだけだろう?
ちゃんと考えてあります!
真夏にガバッ!と開けても冷気が逃げないよう!
全面を塞いで、一部に蓋までしました。
⇓
蓋を開けると、上のような感じです。
蓋は、一番左端に付け紛失防止の工夫?もしてます。
右端のBOXには紐を付けて持ち上げるようになってます。
右端をBOXを持ち上げると、こんな感じです。
魚の投入口になります。
真ん中&左端のBOXは、スライド式にしました。
BOXを全部はずすと、こんな感じですが!
中には、何とッ!
竿立てを収納してあります。
?
これだけ、写真が逆さに撮ってましたm(_ _)m
保冷庫のサイズは、27Lです。
掛かった費用は、
BOX・・・・3個×105円(税込み)
レール・・・・1組×105円(税込み)
まな板・・・・1枚×105円(税込み)
フック?・・・1組×105円(税込み)
お〆て・・・・計630円な~り。
ミスった費用は、
前回のタライ?+レール?+サイズを間違えたBOX、
〆て=315円かな。。。
*16Lも完成しましたが、感じにてますが、
違うサイズの箱が1個だけ組み入れました。
Posted by 遊 遊at│Comments(0)
│クーラーボックス&小物