2018年11月07日
クーラーボックスの話、シマノ編
クーラーボックスの保冷力の違い。
シマノの場合、 ※ダイワと設定が少し異なる。
前提 : 外気温31℃ ※ダイ : 40℃
条件 : クーラーボックスの容量の20%相当の角氷をいれる ※ダイワ25%
計測 : 角氷の残存率0になるまでの時間を計測
というわけで、
蓋の開閉回数や釣魚を投函すれば、角氷の残存率は下がる。
氷の形状でも違いが出ますよ。
角氷よりロックアイスなどの方が、表面積は増えるから急速に冷えるが解けるのも早い。

保冷時間では、LIMTED 以上

仕様では、3面真空パネル

抗菌剤入りを幅広く採用しているのがシマノ
シマノは、容量 25L でも内寸幅 50cm 、容量 35 L で内寸幅 60cm。 ダイワより約 5cm 幅がある。
保冷時間では、仕様の数値だけ見ているとダイワの方があるようにも思うけど、
蓋を締め切っての釣行などはありえないし、氷だけ保管しておくこともないしね、
魚や飲料水などが一緒だからね、、、、、
メーカーの仕様書の数値は、保冷力が高いですよといった目安程度と考えている。
どちらを選ぶかは、好き好きだね。
シマノで選ぶなら、

容量:25L で横長タイプ、どうせなら長物が入る方が良いと思うけどね。
参考 : シマノ クーラーボックス
参考(Naturum) : シマノ クーラーボックス
シマノの場合、 ※ダイワと設定が少し異なる。
前提 : 外気温31℃ ※ダイ : 40℃
条件 : クーラーボックスの容量の20%相当の角氷をいれる ※ダイワ25%
計測 : 角氷の残存率0になるまでの時間を計測
というわけで、
蓋の開閉回数や釣魚を投函すれば、角氷の残存率は下がる。
氷の形状でも違いが出ますよ。
角氷よりロックアイスなどの方が、表面積は増えるから急速に冷えるが解けるのも早い。

保冷時間では、LIMTED 以上

仕様では、3面真空パネル

抗菌剤入りを幅広く採用しているのがシマノ
シマノは、容量 25L でも内寸幅 50cm 、容量 35 L で内寸幅 60cm。 ダイワより約 5cm 幅がある。
保冷時間では、仕様の数値だけ見ているとダイワの方があるようにも思うけど、
蓋を締め切っての釣行などはありえないし、氷だけ保管しておくこともないしね、
魚や飲料水などが一緒だからね、、、、、
メーカーの仕様書の数値は、保冷力が高いですよといった目安程度と考えている。
どちらを選ぶかは、好き好きだね。
シマノで選ぶなら、

容量:25L で横長タイプ、どうせなら長物が入る方が良いと思うけどね。
参考 : シマノ クーラーボックス
参考(Naturum) : シマノ クーラーボックス
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。