ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報


雨雲レーダー(予測6時間)




津波監視カメラ(茅ヶ崎)
海岸浸食対策モニタリング



幹線道路渋滞確認



   
※1海里=1.852 km
   



《《《《 釣り検索 》》》》
  
  
  
   釣りの世界
  
ごみごみ


《《《《《 etc, 》》》》》





※魚のレシピ&捌き方


《《  メーカーHP  》》 


※ Shimano 「パーツ価格表」

※ Daiwa 「パーツ価格表」


※ Gamakatsu 「パーツ価格表」


※Abu 「パーツ価格表」






がまかつ がま磯
カゴスペシャル4 4号5.3m 両軸(ベイト)



AbuGarcia ambassadeur 6500 CS Rocket 機種一覧




下記、数少ない左巻き

左巻き仕様




改造は駆動系と軽量化


4点セット



5点セット



No,5206/No,1134361



No,5152



No,20639



No,5174



No,51765



高速巻・ハンドル・ギア



補修パーツ





エッジ形状でライン抵抗が激減! ※SPは、軽量化&高速巻き!
※ロングストローク採用4機種


・飛距離はライン選択でも決まる




















Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2018年08月16日

釣れなきゃ~ ♪ 、数揃えても用なしジグだよね!

 もともと汚れるのが大嫌いでね。。。

 それが、サビキから始めて、管釣り、トラウト、かご釣り(遠投かご釣り)と変遷。。。

 瞬間湯沸かしのように熱くなるタイプで、、、

 こだわりは、あくまで陸ぱり。

 釣果は、管釣りは2.7kg、かご釣りは少し少なめ、、、

 毎度、どちらも華奢な竿で釣ってる。

 カゴ釣りを始めた頃は、釣果や飛距離だったが、、、

 沖の浮ウキを見てるだけでも良かったが、、、、

 カゴ釣り以前は、釣れなきゃ~面白くないよね。。。

 ってことで、、、

 シーバスロッドもってる訳で、柔らかめと固め2種3本持ってるので、、、

 涼しくなったら、、、

 ふと見つけた?目に留まった?のが、これっ!

 見た目に何も変わり映えしないけど、、、、

 かなり釣れているみたいで、、

 実際、釣れてるみたいで、、、、

 どこでも評価が良い?ってね!

 釣りって、、、

 まぁ~釣りに限らないけど、、、

 非オープンなところがあると感じる訳で。。。

 90%をオープンにしたところで、、、

 飛ぶわけでもないし、釣れるわけでもない、・・・と思うんだけど。。。

 残りの10%が、個人的に掴んでいるポイントだと思う訳よ!!!

 だから、かなりオープンにしたら、、、

 釣り仲間から、かなりの顰蹙を買ったこともある。。。

 今は、割と?かなり?オープンなサイトを見かけるけど!

 っで、今回の本題はというと、、、

 ジグ!

 わりと数は持っていたけど、

 スカが多いというか、スカとは釣れないんだよね!

 でもこれは、何処をチェックしても評価が良い!

 釣れる・飛ばすは、普通は隠したがるからね。。。

 特に釣り場ではね。。。

 オープンにしたところで、釣れる訳でもないと思うんだが。。。


釣れなきゃ~ ♪ 、数揃えても用なしジグだよね!


釣れなきゃ~ ♪ 、数揃えても用なしジグだよね!


釣れなきゃ~ ♪ 、数揃えても用なしジグだよね!


釣れなきゃ~ ♪ 、数揃えても用なしジグだよね!

 ナブラが立ったら、即ジグってあり得ないと思うけど、、、

 竿の持ち合わせが無かった、、、、

 60gならカゴ竿であり?

 3号竿なら60gなら飛ばせるかもね。

 理由は、

 自作カゴの重量がは45g+コマセだから、推定60g前後じゃないかと。。。

 まさかコマセを詰めて計る?

 臭いから、試す人いるのかね。。。。。。

 試す価値はあるかも。

 臨機応変で釣り方も変える?



メジャークラフト ジグパラ ショート

評価は群を抜いているからね。




 しかも、、、

 遠投カゴ釣り用の竿なら5m前後あるからね、、、

 ウキを外せば、余計な抵抗が減る分だけ飛距離は出る!

 カゴの60g と違い、ジグの60gだから抵抗は少ない、、、、

 だが、細身で重量が同じなら抵抗がない減った分だけ、、、

 水中では、沈下が早いと思うのは誰しも推測ができる。

 シャクってシャクってなんて、カゴ竿には不向きな気もするが、、、

 間に合わせには効果があるかもしれない。

 まぁぁ1~2個はあっても良い気もするが。。。。

 シーバスロッドなんかだと、20~30g前後かね。






このブログの人気記事
自作カゴ・遠投シャトル改造・ほか
自作カゴ・遠投シャトル改造・ほか

遠投のポイント! 飛距離が伸び悩んでいる?
遠投のポイント! 飛距離が伸び悩んでいる?

遠投かご釣り、自作カゴの形状?
遠投かご釣り、自作カゴの形状?

スマホに魚探 STRIKER Cast GPS
スマホに魚探 STRIKER Cast GPS

12月02日 18:00 から鬼特価?!
12月02日 18:00 から鬼特価?!

同じカテゴリー(雑  記)の記事画像
津本式ノズル #血抜き
津本式血抜きポンプ
そこそこ強い台風16号 30~1日に列島に沿って北上?
カゴ別容量の違い!
重症以外は自宅療養って、リスク大?
台風8号 関東・東北横断?
同じカテゴリー(雑  記)の記事
 遠投カゴのストック調整? (2021-12-11 05:00)
 津本式ノズル #血抜き (2021-10-14 18:30)
 津本式血抜きポンプ (2021-10-14 18:00)
 そこそこ強い台風16号 30~1日に列島に沿って北上? (2021-09-27 05:05)
 カゴ別容量の違い! (2021-09-16 05:00)
 遠投のポイント! 飛距離が伸び悩んでいる? (2021-09-10 05:00)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
釣れなきゃ~ ♪ 、数揃えても用なしジグだよね!