ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報


雨雲レーダー(予測6時間)




津波監視カメラ(茅ヶ崎)
海岸浸食対策モニタリング



幹線道路渋滞確認



   
※1海里=1.852 km
   



《《《《 釣り検索 》》》》
  
  
  
   釣りの世界
  
ごみごみ


《《《《《 etc, 》》》》》





※魚のレシピ&捌き方


《《  メーカーHP  》》 


※ Shimano 「パーツ価格表」

※ Daiwa 「パーツ価格表」


※ Gamakatsu 「パーツ価格表」


※Abu 「パーツ価格表」






がまかつ がま磯
カゴスペシャル4 4号5.3m 両軸(ベイト)



AbuGarcia ambassadeur 6500 CS Rocket 機種一覧




下記、数少ない左巻き

左巻き仕様




改造は駆動系と軽量化


4点セット



5点セット



No,5206/No,1134361



No,5152



No,20639



No,5174



No,51765



高速巻・ハンドル・ギア



補修パーツ





エッジ形状でライン抵抗が激減! ※SPは、軽量化&高速巻き!
※ロングストローク採用4機種


・飛距離はライン選択でも決まる




















Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2017年10月14日

クロマグロ突然豊漁 北海道

クロマグロ突然豊漁、制限超過分を投棄容認 北海道庁

 北海道庁がクロマグロの漁獲量が増えすぎないよう、洋上投棄も容認する方針を打ち出したことが13日わかった。

 厳しい漁獲制限を実施している未成熟な小型魚(30キログラム未満)が豊漁で、上限を上回っているため。

 水産庁は生きた魚は放流、死んだ魚は水揚げして漁獲報告するよう指導しており、道庁に手法の見直しを求めている。

 クロマグロは突然、漁獲量が増え、道庁は現在漁業者に操業自粛を要請している。

 これまでは「生きている個体すべて」を再放流するよう管理計画に定めていたが、4日付で「生きている」という記述を削除。

 小型魚については全量放流・投棄を求めた。

 死んだ魚を投棄しても廃棄物とはみなされず、法令に違反しないことは確認済みという。

 ただ、漁獲が可能な30キログラム以上の大型魚だけを洋上で選別して水揚げし、死んだ魚は投棄することについて、水産庁は「資源管理とは呼べない行為」とみて再考を促している。

 とれすぎたクロマグロを水揚げして漁獲量として記録すると上限をさらにオーバーし、来年の漁獲量を設定する際に北海道が不利益を被る恐れがある。
 それを避けるためには小型魚を全て投棄する必要があると判断したわけだが、資源管理のために記録を求める水産庁との見解の相違が浮き彫りになった。

 今年7月からのクロマグロ漁期、北海道沖には小型魚の大群が押し寄せた。

 水産庁の集計では10月6日時点で、北海道の定置網では上限(57トン)の10倍近い540トン、釣りでも上限(54トン)の3倍近い134トンが漁獲された。

 このため小型マグロの魚影が消えるまで漁船操業を休止した漁協も出ているが、サケなどの漁期に入り定置網の操業中止は困難で、小型マグロの混獲も避けられない。
 それでも洋上投棄は数合わせといった批判を招きかねず、環境団体や休漁による漁獲制限を実施する漁業者からも疑問視する声が上がるのは必至だ。


 クロマグロの未成熟な小型魚(30キログラム未満)とすると、、、

 たしかに青森県の大間とかTVで見ると〇〇〇kgが揚がるらしいから小型魚に違いないが。。。

 以前、釣ったメジは、クロマグロ稚魚?

 トホホだけど、、、。。。

 陸ぱっりじゃ~、なかなか巡り合えないと思うけど。

 魚コーナーでも、たまに見返るけど値札は?だよね。。。

 養殖魚と天然魚では、脂ののりが違う、、、、

 養殖魚は、全身トロ状態とういかね、、、

 脂の質も違うけどね。。。

 青物は、釣り上げると魚体温があがり死んでしまうと聞いたが、

 海に戻してどうなんだろうか?

 とまぁ~独り言だね。。。
 
 
 





このブログの人気記事
自作カゴ・遠投シャトル改造・ほか
自作カゴ・遠投シャトル改造・ほか

遠投のポイント! 飛距離が伸び悩んでいる?
遠投のポイント! 飛距離が伸び悩んでいる?

遠投かご釣り、自作カゴの形状?
遠投かご釣り、自作カゴの形状?

スマホに魚探 STRIKER Cast GPS
スマホに魚探 STRIKER Cast GPS

12月02日 18:00 から鬼特価?!
12月02日 18:00 から鬼特価?!

同じカテゴリー(雑  記)の記事画像
津本式ノズル #血抜き
津本式血抜きポンプ
そこそこ強い台風16号 30~1日に列島に沿って北上?
カゴ別容量の違い!
重症以外は自宅療養って、リスク大?
台風8号 関東・東北横断?
同じカテゴリー(雑  記)の記事
 遠投カゴのストック調整? (2021-12-11 05:00)
 津本式ノズル #血抜き (2021-10-14 18:30)
 津本式血抜きポンプ (2021-10-14 18:00)
 そこそこ強い台風16号 30~1日に列島に沿って北上? (2021-09-27 05:05)
 カゴ別容量の違い! (2021-09-16 05:00)
 遠投のポイント! 飛距離が伸び悩んでいる? (2021-09-10 05:00)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
クロマグロ突然豊漁 北海道