電気ウキの光源部分のパーツ

遊 遊

2008年06月21日 22:32






電気ウキの光源部分に使っているパーツです。


左は、ラベル?に「クビフラー」って、

サイズは「K」と、、長さは全長3cm強です。

石鯛のハリス部分に使う仕掛けみたいで、細いバネになっています。


右は、熱収縮パイプです。

LEDの端子をバネに通して折り曲げた上から被せます。

そうしたら、もう1度重ねてます。

ハンダなどは、一切使わずに作れます。


*電気ウキのパーツは、LEDを除いて全て釣具屋で入手できます。

* 初めて見に来られた方は、左側の「カテゴリ」の電気ウキを見て下さい m(__)m








あなたにおススメの記事
関連記事